|
|
今日のお弁当
ピーマンの肉詰め、煮玉子、卯の花、菜の花のお浸し、隙間に京人参。
白米に鮭の西京焼きをのせて。
|
 |
|
今日の朝ごはん
京人参のポタージュ、苺のヨーグルト&グラノーラがけ、
新玉ねぎと生ハムのマリネ、
バナナ&苺のビターチョコレートがけパンケーキ、和紅茶。
|
|
朝から気合の血糖値上げ☆ |
|
さっそく、 |
|
くれーーー!!と発狂する奴。
|
|
|
|
|
|
よくかんで、 |
|
よくなめて、 |
|
ごまんぞくのごようす♡ |
|
パンケーキは明日からクロス&クロスで発売する
“Le repas de dimanche☆”のパンケーキミックスを使って。 |
|
国産の小麦ときび砂糖で作ったミックス粉。
甘いジャムやハチミツを合わせたり、又、サーモンやチーズなどおかずを合わせたり、
どちらでもいいように甘さ控え目にしてあるそう。 |
|
強力粉を配合して、焼き上がりはもっちりとした風味♡
ミックス粉に卵と牛乳を混ぜるだけ。
お子さんと一緒に、週末の朝ごはん作りにオススメです♪
|
 |
|
今日の花
毎日の身だしなみチェックの鏡の前には、
|
|
女子力アップのバラの花。
|
|
こちらも、お客様からの贈り物。 |
|
こりゃ、朝から上がるわ♡ |
 |
|
今日のお知らせ
その1
明日からクロス&クロスで販売する
“Le repas de dimanche☆”の季節のジャムのご紹介です。 |
全部でジャムは7種類。
■柚子とみかんのマーマレード
■レモンのマーマレード
■オランジット(マーマレード+チョコレート)
■タルトタタン(りんごに焦がしたキャラメル)
■苺とオレンジ
■苺とビターチョコレート
■苺とバナナのパルフェ(苺、バナナ、バニラのミックス) |
|
タルトタタンのりんごはふじ、りんごのジャムにカラメルをのせたものだそうです。
あったかいパイにアイスを添えて食べてみたい♡
今朝のパンケーキには、苺とビターチョコレートをたっぷりかけていただきました。
生クリームもあったら完璧だったかも。
ジャムは糖度が低く、ペクチンも入っていないさらさらのものなので、
よく混ぜて、冷蔵庫で保管してくださいね。 |
|
そしてグラノーラ。
私がグラノーラを好むようになったのも、このグラノーラを食べたのが始まり。
ごま風味のグラノーラは、ポリポリと手が止まらなくなる、ある意味危険なおつまみ。 |
|
それにいろんな豆納豆が入ったグラノーラなんて初めて。 |
|
温めたミルクにきな粉をふっていただくと、美味しーーんですって♡
メモメモ☆ |
 |
|
今日のお知らせ
その2
ひと足早い、春の訪れを感じさせてくれる梅の開花と共に、
北原進さんの朱漆の梅小皿がクロス&クロスに届きました。 |
|
季節の和菓子やお干菓子に。 |
|
|
|
ベージュがかった落ち着いたトーンには、お菓子がよく映えそう。
|
|
丁寧な手仕事が感じられる、希少な漆の作品です。 |
 |
|
今日のお知らせ
その3
今年のリボンシュシュは、やや光沢感のあるサテン素材。
キッズ&レディース兼用で使えます。 |
|
そして大人っぽいペイズリー柄も仲間入り。 |
|
お揃いでヘアーバンドも作りました。
ハグショップにて発売です♪ |
|
|
今日のお知らせ
その4
本日発売、LEE3月号の連載「INTERIOR TRIP」は、
陶芸家・花岡隆さんのお宅にお邪魔してきましたよ♪
|